お子様に安心してWebご利用いただくため、シンプルプラン・U スタンダードプラン・U ライトプラン・U スーパーライトプランご契約に「特定サイトブロック」「ウイルスサイトブロック」を無料で提供します。
お申込みは必要となります。

青少年保護のため、必ずご確認ください
法令等により、18歳未満の青少年が利用する場合、原則フィルタリングサービス(アクセス制限)へご加入いただきます。
また、スマートフォンやタブレットをご利用の場合、「あんしんフィルター for docomo」の設定が必要です。
<保護者の方へ>
新規契約・機種変更等に際して、フィルタリングサービスを申込まない場合は「フィルタリングサービス不要申出書」の提出が必要です。
フィルタリングサービスは初期設定が必要です。店頭でフィルタリングサービスを申込む場合で、初期設定を希望されない方は、保護者の方から同意書等にてその旨を申出いただく必要があります。
初期設定は保護者の方の責任において、ご家庭等で必ず行ってください。
ウイルスサイトブロック
ウイルスサイトブロックは、閲覧することでウイルスや、不正侵入ツールなどを強制的にダウンロードさせるサイトへのアクセスを遮断するサービスです。閲覧しようとした場合には、注意画面が表示され、アクセスを未然に防ぎます。

特定サイトブロック
特定サイトブロックは、お子さまに悪影を与える有害サイトや、一般業務遂行上不要と思われるサイトへのアクセスを規制できるサービスです。
ブロックするサイトの内容に合わせて、5つのグループから規制するレベルを選択することができます。
お申込み時はファミリーMiddleに設定されています。レベルの変更は設定変更から実施できます。
設定変更はこちら
